今日は1月9日。私がフィンランドでリバーサル手術を受けた日で、もう17年になりました。
今年の変化として手の左右差がずいぶんと無くなってきたことを先日書いたのですが、ここ数日急激に寒くなり、手の左右差が分かるようになってきました。ちょっと寒いってぐらいだとあまり分からないのですが、極寒の中にしばらく留まっていると右手だけが冷たくなってじんじんするってこともやはりまだあるようです。
そして、右手にそれほど大きくはありませんがあかぎれまで出てきました。あかぎれが出たのは今までになくて初めてのことです。
人差し指の第二関節周辺です。触れると皮膚ががさがさでちょっと痛いです。
家で家事をやったりもしてるのですが、それよりも、夜布団の中に潜り込んで手だけ出してスマホいじったりしているのが良くなさそうです。最近スマホの操作は指で直接操作するのではなくタッチペンを使っているので、手袋することで対策しようと思います。それほどひどいってわけでもないし、多分それだけで治るんじゃないかと軽く考えてます。
でも、手の手入れもちゃんとしなきゃいけないなと思いました。
私がフィンランドでリバーサル手術を受けてからの状況をまとめたものです。
This blog is a summary of the situation since I took ETS reversal surgery in Finland.
Almost written in Japanese but several articles written in English.
you can read from English articles tab.
このブログが参考になったという方は★ブログ購読★をお願いします。
コメント広場利用の注意
コメント広場利用の際には アンケート の記載を必須にします。その後そのハンドル名を利用してください。
まるとんのブログ2、解剖ブログ、経穴ブログ、東洋医学まとめブログは姉妹ブログです。
まるとんのブログ2、解剖ブログ、経穴ブログ、東洋医学まとめブログは姉妹ブログです。