今日はリバーサルを受けた友人と会ってきました。
リバーサルを受ける前に1度お会いしたことがあったのですが、この年末に都心に来るということで、横浜の中華街でお会いして、ご飯を一緒に食べてきました。
では、術後の話しで盛り上がったかというと、Skypeで状況のお話は既にしていていたこともあって、あんまりしなかったです。
次のオフ会、東京でやろうかそれとも大阪でやろうか、実は私が最近あまりオフ会に対して前向きじゃなくなってきているのですが、もしやるならいつやろうかと、そんなことは話したりしました。
でも、それよりも、食べ放題だったので、何を食べようかとそっちでいっぱいになってました。
これは今回私が一番食べたいと思っていた北京ダック。
帰り道は食べ過ぎでゲップリとしてました。。。
そうそう、今日友人と話したこととは全然関係ないのですが、実はここ最近も調子を落としたりしていました。
今年では10月に熱中症にもなった時以来2度めのことでした。
右脇の神経の流れが引っかかっている部分、ここがスムーズに流れるとき、ものすごく激しい流れになります。
そんなときは脇から指先に至るまでどこに神経があるかがはっきりと分かるまでの流れになって、手のひらや頭に流れているのもずっと感じています。
今回も右腕がしびれて動かくなったりはしましたが、息が乱れたり、視界が真っ白になったり、パニック症状にまではならないですんでいます。
もうじき私がリバーサル手術を受けて13年になります。
来年こそは神経がつながりきって欲しいなと、そう考えています。
では。
まるとん
2015.1.5 追記
中華街の日記 も出来ていますから見てくださいね。
私がフィンランドでリバーサル手術を受けてからの状況をまとめたものです。
リバーサルを受けた皆さまへ
もし良かったら最近の調子などをコメント広場に書いていただけたらうれしいです。
This blog is a summary of the situation since I took ETS reversal surgery in Finland.
Almost written in Japanese but several articles written in English.
you can read from English articles tab.
このブログが参考になったという方は★ブログ購読★をお願いします。
2014年12月31日水曜日
2014年12月23日火曜日
ETS And Reversals Discussion Forum で見かけた記事について③
ひさびさに海外の掲示板 ETS And Reversals Discussion Forum をちょっとのぞいてみました。
何点か興味深い記事が書かれていました。
まずは1つ目です。
Is there any reversal that has worked?
効果があるリバーサル手術というのはあるのでしょうか?というタイトルとなっています。
最初の人のコメント
Author: California
で、下に行って #4 では リバーサルを受けていない人からの否定的なコメントが書かれています。
Author: Guimuco
さらに #8 では Dr. Connery という人のリバーサル手術を受けた人のコメントがあります。
Author: avi8tor95
訳:まるとん(なので間違ってたらごめんなさい。細かいニュアンスは違ったとしても、意味が全く違うとかそんなへんなことにはなってないと思います。)
抜粋で訳を載せようと思ったのですが、部分的な抜粋だとうまく伝えることができなそうだったので、結局3箇所のコメントをまるまる訳してしまいました。
海外でもリバーサルについて否定的な人、受けたけど良くならなかったという人、そしてこのように受けて良かったという人といろんな人がいるんですね。
オーストラリア メルボルンのリバーサル手術というスレッドもあったので、それはまた時間があったときにまとめようと思います。
では。
まるとん
※「ETS And Reversals Discussion Forum で見かけた記事について」は【リバーサル手術について】のページにまとめて置いてあります。
リバーサル手術について書いた記事の一覧 に戻る
何点か興味深い記事が書かれていました。
まずは1つ目です。
Is there any reversal that has worked?
効果があるリバーサル手術というのはあるのでしょうか?というタイトルとなっています。
最初の人のコメント
Author: California
The only one I know is the one with the Davinci Robot spoke to the gentlemen personnely he is doing great.
私が知っている唯一の人は Davinci Robot(医療ロボット)で行っていて、個人的に話したことだが、とても良くなっているということです。
I think it was more mental for him than anything else but he did say had some reduction in CS but still takes small doses of meds to control it.
何よりもメンタル面での回復を感じている様に思います。代償性発汗もいくらか減っているが、汗を制御するために少量の薬も服用しているとも言っていました。
Looking for other stories.
他の話を探しています。
私が知っている唯一の人は Davinci Robot(医療ロボット)で行っていて、個人的に話したことだが、とても良くなっているということです。
I think it was more mental for him than anything else but he did say had some reduction in CS but still takes small doses of meds to control it.
何よりもメンタル面での回復を感じている様に思います。代償性発汗もいくらか減っているが、汗を制御するために少量の薬も服用しているとも言っていました。
Looking for other stories.
他の話を探しています。
で、下に行って #4 では リバーサルを受けていない人からの否定的なコメントが書かれています。
Author: Guimuco
My doubt about reversals working or not, is related to the fact that I doubt about the origin of our current problems.
リバーサルが効果があるのかどうかということについて疑いの目で見ています。それは私たちの現在の問題の原因について持っている疑問とも関連しています。
If we talk about compensatory sweat, the problem is that the nerves do not regenerate so easily, so reversals have not worked so much for this.
私達が代償性発汗について語る時の問題は、神経はそう簡単に再生するものではないということであり、それ故リバーサルがそううまく効果が得られることはないだろうということです。
Anyway, doctors claim at least a 50% success rate.
医者は少なくとも 50% の成功率を主張するかもしれない。
Whether that is true or an unconscious (or conscious) bias from the doctors in order to get new patients to operate, I will not discuss here.
事実なのか、それとも新しい患者を獲得するためにドクターが無意識なり(意識的なり)偏見なのか、ここで議論するつもりはありません。
If we talk about all the other effects related to fatigue, which are the ones that bother me, it seems the results are a bit better, if we listen to Telaranta et altri.
もしわたしたちが 疲労 についての効果について話しをするならば、この疲労というのが私を悩ませている症状なのだが、Telaranta から聞くには結果はかなりよくなるらしい。
Fatigue seems to be one of the effects that gets better after the reversal, but is it only af first?
疲労 はリバーサルの後で得られる効果の一つのようです、しかしまず最初にやってくるのでしょうか?
I know of some people, related to this forum, for which the reversal has not been successful in terms of fatigue, in the long run.
この Forum では何人かの人を知っているが、長期に渡って、疲労という言葉で考えると、リバーサルは成功とはいえないのです。
That, and a reluctancy to get my body further modified, is the reason I haven't had the reversal yet (and probably won't do).
このような理由で、そして私の体は不運にもはるかに変わってしまったということで、私は今だにリバーサルを受けていない(おそらくこれから受けることもないだろう)
~以下略~
リバーサルが効果があるのかどうかということについて疑いの目で見ています。それは私たちの現在の問題の原因について持っている疑問とも関連しています。
If we talk about compensatory sweat, the problem is that the nerves do not regenerate so easily, so reversals have not worked so much for this.
私達が代償性発汗について語る時の問題は、神経はそう簡単に再生するものではないということであり、それ故リバーサルがそううまく効果が得られることはないだろうということです。
Anyway, doctors claim at least a 50% success rate.
医者は少なくとも 50% の成功率を主張するかもしれない。
Whether that is true or an unconscious (or conscious) bias from the doctors in order to get new patients to operate, I will not discuss here.
事実なのか、それとも新しい患者を獲得するためにドクターが無意識なり(意識的なり)偏見なのか、ここで議論するつもりはありません。
If we talk about all the other effects related to fatigue, which are the ones that bother me, it seems the results are a bit better, if we listen to Telaranta et altri.
もしわたしたちが 疲労 についての効果について話しをするならば、この疲労というのが私を悩ませている症状なのだが、Telaranta から聞くには結果はかなりよくなるらしい。
Fatigue seems to be one of the effects that gets better after the reversal, but is it only af first?
疲労 はリバーサルの後で得られる効果の一つのようです、しかしまず最初にやってくるのでしょうか?
I know of some people, related to this forum, for which the reversal has not been successful in terms of fatigue, in the long run.
この Forum では何人かの人を知っているが、長期に渡って、疲労という言葉で考えると、リバーサルは成功とはいえないのです。
That, and a reluctancy to get my body further modified, is the reason I haven't had the reversal yet (and probably won't do).
このような理由で、そして私の体は不運にもはるかに変わってしまったということで、私は今だにリバーサルを受けていない(おそらくこれから受けることもないだろう)
~以下略~
さらに #8 では Dr. Connery という人のリバーサル手術を受けた人のコメントがあります。
Author: avi8tor95
All, most of you know I am the guy who underwent first Davinci Robot reversal with Dr. Connery, to nerve graft T2-T4, in 2010.
ほとんどの人は知っていると思いますが、私は Dr. Connery の最初の Davinci Robot(医療用ロボット)のリバーサルを受けました。2010年、T2-T4の神経移植でした。
It's no myth that I am 100% better in so many ways.
私はあらゆる面においても 100% 良くなったということは疑いの余地のないことです。
Almost 4 years out from Reversal, Cardiac, BP, HR all returned to normal...pre-reversal my ultra low BP/HR were well documented by my primary care physician.
リバーサルからほとんど4年が経ち、心臓の異常、血圧(Blood Pressure)、心拍数(Heart Rate)の全ては元に戻りました。リバーサル前それらの値は極度に低いと主治医に書かれてました。
Axillary swearing returned, CS was reduced by about 70%, sweating on lower arm (wrists) has returned.
脇の汗も戻りました。代償性発汗はだいたい 70% 減りました。腕の汗も戻りました。
Sweating has not retuned to face/head/hands, but heat tolerance now seems very close to those I know who have never had ETS.
顔、頭、手の汗は戻っていないです。しかし、暑さの耐性について言えば、今は ETS を受けてない人にも近い状態になってきています。
I am careful however to keep my head wet when I workout, Umpire baseball games, teaching Karate and other times when I am exposed to high heat/high humidity.
しかし、外出する際、野球の審判をやったり、空手を教えたり、その他高温多湿にさらされる時、頭を濡れた状態に保つよう気をつけています。
Mentally my personal life returned to Normal....actually 1 year post-reversal my wife battled Leukemia (she is now cancer free) and I was able to be her caregiver without any issues....
メンタル面でいうと、私の私生活もノーマルに戻りました。実際リバーサル後1年で、私の妻は白血病(今はもうがんのない状態)と闘うことになったが、私は何の問題もなく、彼女の介護をすることができました。
I do not believe I could have done this before reversal.
リバーサル前にはここまでできるとは思いもしませんでした。
So as I have told most in this Forum, the reversal did not return 100% of function, but it certainly proved to be physically and mentally successful! to the point where I can have a Normal life.
私がこの Forum で書けるかぎりを書きましたが、リバーサルで 100% 元通りの機能には戻らなかった。しかし、肉体的にも精神的にも成功だったことは確かなことです!私は通常の生活に戻っているという点でそう言えるのです。
In fact this year I was selected to Umpire in my 2nd Little League Baseball World Series being played in Livermore, CA, July 29-Aug 5 2014.
実際、今年私はセカンド リトル リーグのベースボール ワールド シリーズの審判に選ばれ、2014.7.29 - 8.5 の間カリフォルニアの Livermore でプレーしました。
These selections are ridiculously competitive; I am the only Maryland Little League Baseball Umpire to ever be selected for 2 World Series throughout Little Leagues 75 years.
この審判の選出は途方もない競争率でした。私はリトルリーグの75年の中で、2つのワールド シリーズに選ばれた唯一の Maryland のリトルリーグのベースボール アンパイアなんですよ。
I can promise I am the only guy in the East Region to officiate these high levels oh has had ETS surgery, and certainly with ETS-Reversal.
私は ETS を受けた(というか ETS-Reversal も)ここまでのハイレベルの職務を果たした東地域の唯一の男だということは間違い無いと思ってます。
Dr. Connery has followed me medically and emotionally since day 1, I would think after 4 years there would be some improvements in the surgical protocol which was used on me.
Dr. Connery は初日から医療面、感情面で私を支援してくれました。この4年で私が受けた手術手法もいくぶん改善されたんじゃないかと思います。
I hope this shares enough information to give you a picture of my 4 year journey.
私の4年の軌跡を伝えることでこれら情報を共有できることを望んでいます。
ほとんどの人は知っていると思いますが、私は Dr. Connery の最初の Davinci Robot(医療用ロボット)のリバーサルを受けました。2010年、T2-T4の神経移植でした。
It's no myth that I am 100% better in so many ways.
私はあらゆる面においても 100% 良くなったということは疑いの余地のないことです。
Almost 4 years out from Reversal, Cardiac, BP, HR all returned to normal...pre-reversal my ultra low BP/HR were well documented by my primary care physician.
リバーサルからほとんど4年が経ち、心臓の異常、血圧(Blood Pressure)、心拍数(Heart Rate)の全ては元に戻りました。リバーサル前それらの値は極度に低いと主治医に書かれてました。
Axillary swearing returned, CS was reduced by about 70%, sweating on lower arm (wrists) has returned.
脇の汗も戻りました。代償性発汗はだいたい 70% 減りました。腕の汗も戻りました。
Sweating has not retuned to face/head/hands, but heat tolerance now seems very close to those I know who have never had ETS.
顔、頭、手の汗は戻っていないです。しかし、暑さの耐性について言えば、今は ETS を受けてない人にも近い状態になってきています。
I am careful however to keep my head wet when I workout, Umpire baseball games, teaching Karate and other times when I am exposed to high heat/high humidity.
しかし、外出する際、野球の審判をやったり、空手を教えたり、その他高温多湿にさらされる時、頭を濡れた状態に保つよう気をつけています。
Mentally my personal life returned to Normal....actually 1 year post-reversal my wife battled Leukemia (she is now cancer free) and I was able to be her caregiver without any issues....
メンタル面でいうと、私の私生活もノーマルに戻りました。実際リバーサル後1年で、私の妻は白血病(今はもうがんのない状態)と闘うことになったが、私は何の問題もなく、彼女の介護をすることができました。
I do not believe I could have done this before reversal.
リバーサル前にはここまでできるとは思いもしませんでした。
So as I have told most in this Forum, the reversal did not return 100% of function, but it certainly proved to be physically and mentally successful! to the point where I can have a Normal life.
私がこの Forum で書けるかぎりを書きましたが、リバーサルで 100% 元通りの機能には戻らなかった。しかし、肉体的にも精神的にも成功だったことは確かなことです!私は通常の生活に戻っているという点でそう言えるのです。
In fact this year I was selected to Umpire in my 2nd Little League Baseball World Series being played in Livermore, CA, July 29-Aug 5 2014.
実際、今年私はセカンド リトル リーグのベースボール ワールド シリーズの審判に選ばれ、2014.7.29 - 8.5 の間カリフォルニアの Livermore でプレーしました。
These selections are ridiculously competitive; I am the only Maryland Little League Baseball Umpire to ever be selected for 2 World Series throughout Little Leagues 75 years.
この審判の選出は途方もない競争率でした。私はリトルリーグの75年の中で、2つのワールド シリーズに選ばれた唯一の Maryland のリトルリーグのベースボール アンパイアなんですよ。
I can promise I am the only guy in the East Region to officiate these high levels oh has had ETS surgery, and certainly with ETS-Reversal.
私は ETS を受けた(というか ETS-Reversal も)ここまでのハイレベルの職務を果たした東地域の唯一の男だということは間違い無いと思ってます。
Dr. Connery has followed me medically and emotionally since day 1, I would think after 4 years there would be some improvements in the surgical protocol which was used on me.
Dr. Connery は初日から医療面、感情面で私を支援してくれました。この4年で私が受けた手術手法もいくぶん改善されたんじゃないかと思います。
I hope this shares enough information to give you a picture of my 4 year journey.
私の4年の軌跡を伝えることでこれら情報を共有できることを望んでいます。
訳:まるとん(なので間違ってたらごめんなさい。細かいニュアンスは違ったとしても、意味が全く違うとかそんなへんなことにはなってないと思います。)
抜粋で訳を載せようと思ったのですが、部分的な抜粋だとうまく伝えることができなそうだったので、結局3箇所のコメントをまるまる訳してしまいました。
海外でもリバーサルについて否定的な人、受けたけど良くならなかったという人、そしてこのように受けて良かったという人といろんな人がいるんですね。
オーストラリア メルボルンのリバーサル手術というスレッドもあったので、それはまた時間があったときにまとめようと思います。
では。
まるとん
※「ETS And Reversals Discussion Forum で見かけた記事について」は【リバーサル手術について】のページにまとめて置いてあります。
リバーサル手術について書いた記事の一覧 に戻る
2014年12月16日火曜日
激辛ラーメンを食べました
土曜日のことなのですが、激辛ラーメンを食べました。
お店見つけるまで寒い中歩き回っていたこともあってお腹や背中に汗はかかなかったのですが、辛いもの食べた後の汗はまだまだ健在で頭にものすごい汗をかきました。
手で触るとびっしょりでもうお風呂あがりそのものの頭になっていました。
食べ終わって外に出た時には「まるとんさん、雨降ったみたい」とまで言われてしまいました。
「うん、辛いの食べるといつもこうなんです。」
そんな頭びっしょりで寒い中歩いたこともあって、昨日はちょっと風邪っぽかったです。
新宿にあるラーメン屋「利しり」のオロチョンラーメン。
韓国人の同僚達と私の5人で入ったので、店員さんも「あんたら韓国人でしょ。10倍だよね。」と黙って10倍のがやってきました。
ものすごい辛くて、実は1/3ぐらいしか食べれなかったです。
では。
まるとん
お店見つけるまで寒い中歩き回っていたこともあってお腹や背中に汗はかかなかったのですが、辛いもの食べた後の汗はまだまだ健在で頭にものすごい汗をかきました。
手で触るとびっしょりでもうお風呂あがりそのものの頭になっていました。
食べ終わって外に出た時には「まるとんさん、雨降ったみたい」とまで言われてしまいました。
「うん、辛いの食べるといつもこうなんです。」
そんな頭びっしょりで寒い中歩いたこともあって、昨日はちょっと風邪っぽかったです。
新宿にあるラーメン屋「利しり」のオロチョンラーメン。
韓国人の同僚達と私の5人で入ったので、店員さんも「あんたら韓国人でしょ。10倍だよね。」と黙って10倍のがやってきました。
ものすごい辛くて、実は1/3ぐらいしか食べれなかったです。
では。
まるとん
2014年12月8日月曜日
今日は友人と会ってきました
今度の10日(水)にリバーサル手術を受けることになっている友人と今日は会ってきました。
九州に住んでいる方なのですが、リバーサルとは関係なく別の用事があって東京に来ることになったそうなんです。そして東京で2泊してからフィンランドに行くというということだったので、東京にいる間に会いましょうということで会うことになったんです。
実は一度このブログ上でも「希望者がいたら一緒にお会いしてオフ会にしましょう」と案内したことがあります。(※こちらを参照)
だけど特に誰もいなかったので、2人で会ってきました。
リバーサルを受けると決めたことはもうずっと前からお聞きしていて、スケジュールの問題とか費用の問題とかで時間がかかっちゃってたんです。
その間にも何人もの共通の友人がリバーサルを受けて来たりとしていて、自分も早く、自分も早くってずっと聞いていました。それがやっと実現したんです。
今までにもたくさんのことを話していましたからもうだいたいのことは分かっていると思ってて、あとは言葉の問題とかあるかもしれないけど気合いで乗り切るしかないってこととか、今できることは体調を整えることだから風邪とかには気を付けなきゃねってこととか、術後の運動はすぐはまずいかもしれないし良く分からないから通訳さんに聞かなきゃねとか、運動は絶対に必要ってこととか、おみやげのこととかオーロラのこととか、まぁそんなことをお話してきました。
横浜、みなとみらいも一回り散歩しながら案内してきました。
中華街でお昼を食べて、コクリコ坂見て、山手の洋館を見て、山下公園歩いて、さん橋と像の鼻の埠頭のこととか横浜三塔の歴史のこととか、そして赤レンガ倉庫にランドマークタワーを遠くから見てといったコースです。
リバーサル手術がうまくいくことを祈ってます。
写真は友人とは別れた後、ひとりで散歩しながら撮った写真。
日記もこれから作ります。
では。
まるとん
九州に住んでいる方なのですが、リバーサルとは関係なく別の用事があって東京に来ることになったそうなんです。そして東京で2泊してからフィンランドに行くというということだったので、東京にいる間に会いましょうということで会うことになったんです。
実は一度このブログ上でも「希望者がいたら一緒にお会いしてオフ会にしましょう」と案内したことがあります。(※こちらを参照)
だけど特に誰もいなかったので、2人で会ってきました。
リバーサルを受けると決めたことはもうずっと前からお聞きしていて、スケジュールの問題とか費用の問題とかで時間がかかっちゃってたんです。
その間にも何人もの共通の友人がリバーサルを受けて来たりとしていて、自分も早く、自分も早くってずっと聞いていました。それがやっと実現したんです。
横浜、みなとみらいも一回り散歩しながら案内してきました。
中華街でお昼を食べて、コクリコ坂見て、山手の洋館を見て、山下公園歩いて、さん橋と像の鼻の埠頭のこととか横浜三塔の歴史のこととか、そして赤レンガ倉庫にランドマークタワーを遠くから見てといったコースです。
リバーサル手術がうまくいくことを祈ってます。
写真は友人とは別れた後、ひとりで散歩しながら撮った写真。
日記もこれから作ります。
では。
まるとん
2014年12月5日金曜日
お散歩
土日にジョギングをしたこともあって月曜や火曜は汗が出やすくなっていて、お風呂あがりに汗がびっしょりと出たりしました。
でも日中汗をかくことはないです。
オフィスでセーターも着ているからちょっと汗かいたりもしますが、それでも気にならない程度です。
それよりもオフィスでセーターを着るようになったのは今年になってからで、少し寒がりになったかもしれないです。
休みの日はジョギングをしていますが、平日は仕事上がりにお散歩に出かけたりしています。
12月に入りイルミネーションもあちこちで始まってますから、そんなのを見たり、です。
※新宿で撮った写真をまとめた日記は こちら
まだまだ行きたい所がたくさんあって、行ってきたら日記の方にまとめようと思います。
では。
まるとん
でも日中汗をかくことはないです。
オフィスでセーターも着ているからちょっと汗かいたりもしますが、それでも気にならない程度です。
それよりもオフィスでセーターを着るようになったのは今年になってからで、少し寒がりになったかもしれないです。
休みの日はジョギングをしていますが、平日は仕事上がりにお散歩に出かけたりしています。
12月に入りイルミネーションもあちこちで始まってますから、そんなのを見たり、です。
こちらが汐留の写真。
※汐留で撮った写真をまとめた日記は こちら
そしてこちらが新宿。
まだまだ行きたい所がたくさんあって、行ってきたら日記の方にまとめようと思います。
では。
まるとん
登録:
投稿 (Atom)