今日は一日中激しい神経の流れる感触が両手、頭にしていました。
昨日 オフ会をしました の記事で代償性発汗を感じましたと書いたのですが、その汗がまた神経の移動に影響している気がしていて、以降の神経の流れる感触がまた激しいです。
右肩は強く引っ張られていて砂時計の砂がざざざーーっと流れているのと同じような感じで流れています。その一番細い部分というのは肩の内側にあって、そして手の平は両手とも全体に神経が流れている感じがします。
頭は今はてっぺんのどちらかというと左側に同じように流れている感じがします。これが一日じゅうしていたせいで今日は自分でも分かるぐらいに頭の回転が鈍かったです。この感じは目が覚めたときに頭がざーっていうときの感じに近いです。
そのおかげでちょっとろれつが回らない感じがしました。舌の左奥の辺りがほんのちょっとだけど麻酔でも効いてるんじゃないかっていう感じに感覚が鈍くなってました。でもそこまでひどくはなかったので他人が聞いて気付くほどではなかったんじゃないかと思います。
こんな変化も、もう慣れっこです。
ただ、反対に足がすごくいらいらした感じになっていました。こっちは今までにない激しさなのですごく不快で落ち着かないです。
神経は血管の近くを通っているので本来なら血流に乗って体の節々に伝わると思うのですが、今はリバーサル手術で作ったバイパスを通じて下半身から上半身へ向かって移動しているためだと考えています。
今日私の友人がフィンランドでリバーサル手術をしています。
手術がうまく行くことを祈っています。
では。
まるとん
私がフィンランドでリバーサル手術を受けてからの状況をまとめたものです。
This blog is a summary of the situation since I took ETS reversal surgery in Finland.
Almost written in Japanese but several articles written in English.
you can read from English articles tab.
このブログが参考になったという方は★ブログ購読★をお願いします。
コメント広場利用の注意
コメント広場利用の際には アンケート の記載を必須にします。その後そのハンドル名を利用してください。
まるとんのブログ2、解剖ブログ、経穴ブログ、東洋医学まとめブログは姉妹ブログです。
まるとんのブログ2、解剖ブログ、経穴ブログ、東洋医学まとめブログは姉妹ブログです。
0 件のコメント:
コメントを投稿