青い辺りが、固まってべったりくっついてるものがはがれつつある感じ。
次はノド。
天突~甲状腺周りで、パチンパチンとゆっくり、1時間以上はじけ続けてました。この間ずっと、手のひらの骨間筋?虫様筋?といったあたりを流れてました。
ノド回りの神経の流れが、手のひらの筋肉につながってます。
あくまで私の感触からですが、ひょっとしたら「手のひらの汗」を止めるということは、ノド回りの津液の流れを詰まらせるということとつながっているのかもしれないです。
私がフィンランドでリバーサル手術を受けてからの状況をまとめたものです。
This blog is a summary of the situation since I took ETS reversal surgery in Finland.
Almost written in Japanese but several articles written in English.
you can read from English articles tab.
このブログが参考になったという方は★ブログ購読★をお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿