コメント広場利用の注意

コメント広場利用の際には アンケート の記載を必須にします。その後そのハンドル名を利用してください。
まるとんのブログ2、解剖ブログ、経穴ブログ、東洋医学まとめブログは姉妹ブログです。

2025年10月6日月曜日

10/5・10/6の日記(鍼治療は醒脳開竅法413回目)

10/5(日)
今日は昼までは何もなかったのですが、午後に布団を取り込んで掃除機をかけたあとから、ずっとじっとりとした汗が出続けました。いつもの予兆であれば出るだけ出たら汗は治まるのですが、そうはならなかったです。
はじけるのは首の中(天突とか斜角筋隙)で何度とおきたけど、大した変化ではなかったです。


10/6(月):鍼治療
引き続きじっとりとした汗が出てました。出かけてる間は気にならなかったのですが、家でゆっくり過ごしてるところで胸がじっとり湿ってきます。あと、お腹がずっとぎゅるぎゅる鳴って下痢がひどかったです。以前も神経の流れる予兆でお腹を下したことは何度もあり、今回もそれで間違ってないと思います。

今日は後頭部ではじけるのもほとんど起きなかったです。はじけるのが尽きたか、それともまた別のフェーズになっただけでまた戻ってくるか、よく分からないです。

その他の変化:
・最初、右脇の下、左脇の下プルプル震えた
・鍼治療では右腕、右の肩甲骨の後ろ、それと左肩に伝線した
・お腹で汗が出た後、右肩(三角筋)が発熱した。
・右腕(曲沢から前腕)がぷるぷる震え、左の腋窩神経ラインでピリピリした痛みが出ました。左の腋窩神経に痛みが出るのは初かもです。


0 件のコメント:

コメントを投稿