コメント広場利用の注意

コメント広場利用の際には アンケート の記載を必須にします。その後そのハンドル名を利用してください。
まるとんのブログ2、解剖ブログ、経穴ブログ、東洋医学まとめブログは姉妹ブログです。

2025年10月27日月曜日

10/27の日記(鍼治療は醒脳開竅法422回目)

今朝、ひさびさに激しい寝汗が出ました。シャツびっしょりです。
昨日は寒気がしたし、変化の予兆かそれとも風邪かもしれないと、最初は気になってました。

・ノドは先日丸一日はじけた日があって以来起きてない。
・後頭部は右上に激しく流れた。ただ、ルートは後頭部中央からではなく、右の腕神経叢の延長から流れている(っぽい)。
・右斜角筋隙の奥の方でジャリジャリ交じりでパチンとはじけてた。背中でザザザ~とながれたりもした。


鍼治療は後頭部で、ジャリジャリしてる所や頸椎の脇などを施術してもらいました。
頸椎脇で「固い」と言われた所の場所を聞いたら4番(C4)とのことでした。頸神経叢とすれば、頭の中に行く神経でしょうか。。
あるいは、前斜角筋や中斜角筋がC4の横突起に付着しているので、そこら辺の可能性もありそうです。

帰ってから背中にじっとりの汗が出ました。
しばらくして治まったのですが、夜にご飯を食べたらまた少し汗がにじんで出てきました。


昨日から起きている寒気や汗は、神経の移動する予兆の可能性の方が高そうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿